路上ブログ

今はこう思っています、明日はわかりません。

1歳半の娘を観察していたら「人は何故フザケるのか」がわかってしまった

f:id:fu-hey:20151031184639j:plain

こんにちは。

 

ストリートライターのフーヘイ(@Fu_HEY)です。

 

草っ原から失礼します。

 

 

ご覧の通り、僕は今フザケてる真っ最中なんですが、僕はいつからこんなフザケた人間になってしまったのでしょうか?

 

誰かに聞いても教えてくれないですし、自分の胸に聞いてみたところでまったく思い当たる節がありません。

 

そこで今回は「人はいつからフザケるのようになるのか?」という人類が未だ解明できていない大きな謎に迫ってみたいと思います。

 

実験に協力してもらうのはコチラ。

 

f:id:fu-hey:20151031184738j:plain

娘(1歳6ヶ月)です。

 

というのも、最近どうも彼女にフザケてる疑惑があるんですよね。

 

今までは、おっぱいを欲しがって泣いたり、眠くてグズッたりするくらいの素直な子だったんですけど、最近は突然ご飯のお皿をひっくり返して大笑いしたり食べながら寝たりするんですよ。

 

これってフザケてないっすか?

 

フザケてる可能性高いですよね?

 

ということで、今回は彼女の観察を通して、全世界が解明を待ち望む「人はいつからフザケるようになるのか?」という謎に迫っていこうと思います。

 

 

まずはコチラ。

 

f:id:fu-hey:20151031184859j:plain

うちの子、マジックが好きなんですよねー。

 

でも、絵を描くとかじゃなくて食べちゃうんです。

 

これって「絵を描く道具を食べちゃう」というボケですかね?

 

「ゲテモノ食べて笑わせる」的な。

 

その結果、こうなります。

 

f:id:fu-hey:20151031184943j:plain

確かにハロウィンではあるけど…。

 

これは、フザケて…

 

「ない」ですかね。

 

この後、鏡で自分の顔を見てギャン泣きしてました。

 

以上をもちまして「フザケてない」と判断したいと思います。

 

 

 

次きまして、コチラ。

 

f:id:fu-hey:20151031204035j:plain

 

うちの子、何でも頭にかぶっちゃうんですよねー。

 

これは自分のズボン。

 

f:id:fu-hey:20151031205514j:plain

 

こちらは、パン屋さんの袋です。

 

これくらいならまだいいけど、時にはうどんやジャムの瓶など、常識ではかぶれなそうなものまでかぶろうとします。

 

先日は、僕の靴下をかぶっていたので、「それはねぇ、頭にかぶるものでじゃなくて、足に履くものなんだよぉ〜」と優しく取り戻そうとしたところ、いきなり顔面をブン殴られました。

 

僕から見たらフザケているようにしか見えなかった靴下かぶりも、彼女にとっては何か意図的な試みだったのでしょうか。

 

大人になると、どうしても常識に縛られちゃってダメですね。

 

もっと、自由な発想をしないと頭の固いジジイになってしまいそうなので、今度のお休みには僕も頭に靴下をかぶって公園に遊びに行ってみようと思います。

 

ということで、これは、フザケて「ない」と判断しましょう。

 

自己表見です、たぶん。

 

 

 

さて、ここまではある程度想定内だったんですけど、怪しいのはこの先です。

 

続きましてはコチラ。

 

f:id:fu-hey:20151031203001j:plain

 

これはフザけてるでしょ。

 

だって起きてるもん。

 

寝てたら「寝相が悪い子だなー」ってなるけど、起きてるもん

 

確信犯じゃないですか。

 

若手芸人が大物相手に果敢に攻めていくというスリリングなボケに通じるものがあります。

 

 

これは、フザケて…

 

「ます」ね!

 

微妙にTシャツのポーズを真似てるっぽいし。

 

起きてるもん。

 

 

 

続いてはコチラ。

 

f:id:fu-hey:20151031212718j:plain

これは、ポーズといい、表情といいフザケてる可能性が高いですねー。

 

面白い顔で笑わせるという初歩的なフザケではないでしょうか。

 

しかし、みなさん、あることに気がつきませんか?

 

そう、写真の質感が微妙に古いんです。

 

実はコレ、娘ではなくです。

 

ちょうど娘と同じくらいの年頃でしょうか。

 

昔の写真を見てたら出てきたんですけど、娘と顔が瓜二つでビビりました。

 

DNA恐るべし!

 

真面目な実験中に脱線してすいません。

 

 

 

最後はコチラ。

 

f:id:fu-hey:20151031203122j:plain

一見、父親にマンガを手渡してくれているという、微笑ましい光景に見えるじゃないですか。

 

でも数分後にはこうなっています。

 

f:id:fu-hey:20151031203154j:plain

やめてくれー!

 

ブックオフが買い取りにくる日じゃあるまいし!

 

やめてくれー!

 

これは、隣の部屋からワンピースを全巻持ってくるというボケに違いありません。

 

「もういいよ!」と優しく断る僕のところに、「またまたー!」とニタニタしながら延々とマンガを運んでくる娘。

 

お笑い用語でいう「天丼」ってやつでしょうか。

 

最近の保育園はそういうことも教えるんですかね?

 

今すぐやめてほしいです。

 

 

これは、フザケて…

 

「ます」!

 

30巻過ぎたあたりからは部屋に入ってくる前の段階でケラケラ笑ってましたもん。

 

「もっとやった方が面白いでしょ!」って魂胆が丸見え。

 

文句なしのフザケ判定です。

 

 

 

ということで、結論は!

 

「人間は、1歳6ヶ月でも立派にフザケる!」

でした。

 

 

 

それと、今回もうひとつわかったことがあります。

 

人はなぜフザケるのか。

 

それはたぶん「寂しいから」なのではないでしょうか。

 

現に、娘がワンピース全79巻を運んで来た日の前日まで、僕は仕事に忙殺され、娘との時間がほとんど持てないでいました。

 

「もういいよ」と言っているのに、いつまでも本を持ってくるのは「遊んで欲しい」という気持ちの表れだったのではないでしょうか。

 

言葉が話せない分、その気持ちを行動で示していたのかもしれません。

 

要するに寂しかったんだと思います。

 

ということで、最終結論!

 

 

「フザケている人は寂しがっている!」

これに尽きると思います。

 

みなさんも周りにフザケている人がいてもあまり腹など立てず、「あの人はきっと寂しいんだなぁ」という気持ちで、優しく対応してあげてください。

 

 

f:id:fu-hey:20151031203238j:plain 

もちろん僕も例外ではありません。

 

それでは、またどこかで!